SUSTAINABILITY

ホーム

持続可能な世界の実現のために

世界でもっとも幸せをうみだす企業をめざして

オールハーツ・カンパニーは企業理念である 「Make Happiness -笑顔あふれる世界の創造 おいしさのその先へー 」の下に、事業を通じて、持続可能な世界を実現するための継続的な活動を行っています。
SDGs(持続可能な開発目標)について詳しくは、こちら をご覧ください。

SDGs

マジカルチョコリング(Mサイズ)売上1点につき1円寄付

未来の担い手である 「子ども」の健康と平等な教育のため、弊社ブランドANTIQUEのマジカルチョコリングの売上1個につき1円を、メイク・ア・ウィッシュオブジャパンに寄付しております。

ねこねこ食パン 売上1点につき1円寄付

名古屋市では平成28年に犬の殺処分ゼロを達成しました。犬猫の殺処分ゼロを目指し、2020年2月の売上分よりねこねこ食パン(プレーン)の販売1点につき1円を名古屋市の動物愛護センターへ寄付しております。

一般事業主行動計画の策定

「次世代育成支援対策推進法」に基づき、仕事と子育ての両立を可能にする働きやすい雇用環境の実現を図るため、一般事業主行動計画を策定し、その取組みを進めています。
計画期間:平成30年4月1日から令和5年3月31日まで
「次世代育成支援対策推進法」とは?
急速な少子化の進行を踏まえ、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成される環境の整備を図るための法律です。
オールハーツ・カンパニーの行動計画はこちら

女性の活躍・ダイバーシティの推進

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、行動計画を策定し、その取組みを進めています。
計画期間:令和3年4月1日から令和5年3月31日まで
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」とは?
女性の職業生活における活躍を推進し、豊かで活力ある社会の実現を図るために定められた法律です。
オールハーツ・カンパニーの行動計画はこちら

プラスチックの使用削減

2022年4月1日にプラスチック資源循環促進法が施行されるに伴い、プラスチックスプーンを提供する店舗では「スプーンをお付けしますか」といったお声掛けスタイルに変更を致しました。お客様のSDGsに対する意識も高いため、プラスチックスプーンの使用量は昨年対比で半減しております。また、パンお持ち帰り用袋の厚みの見直しやパンを個包装する袋についてサイズ感の見直しを2022年5月より実施し、プラスチック使用量の削減に努めております。

おいしく食べてフードロス削減

少し短いから、形が悪いからと捨てられている野菜や果物。
少し短くても美味しさに変わりはありません。少し形が悪くても、味や鮮度は同じです。
規格外野菜や果物を使って、美味しいパンやスイーツへと生まれ変わらせます。
捨てられてしまいそうな規格外品の活用は、誰でもできる「フードロス削減」です。
安全で美味しい農産物をつくる農家を支援し、食の「安心」を確保します。
そして、食べられる物を可燃ゴミとして焼却した際に発生する二酸化炭素削減にも貢献しています。

未来のために森林を守ろう

パティスリーブランド「PINEDE」では、紙製の手提げ袋に「FSC(森林管理協議会)森林認証紙」を使用しています。
この取り組みは、森林保全に少しでも役立ちたいという思いからスタートいたしました。
持続可能な自然資源の未来を目指して、私たちにできることから一歩ずつ取り組んでいきます。
私たちの取り組みが、自然環境や資源の保護への第一歩につながることを願っています。

電気使用量の削減で、地球温暖化に貢献しています

パンを焼き上げる電気窯の電源のON/OFFはタイマー制御し、無駄な電気を削減しています。

多様な働き方の推進

女性や外国人、障がい者など多様な人材の雇用を積極的に行っています。
国が定める障がい者雇用率を満たした雇用を実現しております。

働きがいのある職場づくりのために

社員のエンゲージメントの向上や働きがいのある職場づくりを目指し、
新卒入社研修や中途採用研修など働き方をサポートする各種教育に力を入れています。
また、働く社員が違法行為や不正行為を発見した場合に通報する窓口として、
内部通報制度「ハートのホットライン」を設けています。
「ハートのホットライン」には、本社内に設置している「内部相談窓口」と契約弁護士事務所に
設けられた「外部相談窓口」があります。